経営陣から店舗スタッフまで、徹底したデータドリブン組織への変革に成功
Domo導入による効果
適切な接客対応に活用
"売上の影に隠れていた買上率、客単価、 来店時間、購入金額などが可視化され「午前に来店した顧客が夕方再度来店して購入する」など、これまではスタッフの交代などで捉え きれていなかった顧客の実態がわかるようになり、より適切な接客ができるようになりました。"

組織の透明性が高まり、成果を他店舗でも展開
"Domoでレポート作成工数が削減されたことはもちろん、経営陣から店長、アルバイトスタッフまで誰もが同じデータに即座にアクセスできるようになり、組織の透明性が高まりました。売上が伸びている店舗に成果をあげている施策を聞き他店舗でも展開するなど、店長同士のコミュニケーションを通して切磋琢磨する風潮も生まれました。"

店舗ごとの売上を15分単位で把握、売上傾向を見てアクションへ
"店舗の売上データは15分で更新されるので、最新の売上傾向を見て議論し、考え、行動するという改善の流れが定着してきました。 また、1年前のデータとの比較も簡単にでき、3千万レコードを超える膨大なデータを 簡単に取り扱えることもメリットに感じています。"

無駄を省いて、売上を上げるための施策を考える時間を増やせたこと、従業員の意識が変わったことからDomoを高く評価しています。