日経(日本経済新聞社) Domo導入事例 - Domo | ドーモ株式会社

経営層、マネジメント層が事業全体の変化を逃さない仕組みをDomoのプラットフォームで実現

Domo導入による効果

電子版会員の解約率を下げるために、エンゲージメントを高める施策を即座に実施

"Domoを導入後、ビジネスの健康状態を判断できる重要な指標を簡単に確認できるようになり、社内の意識が変わりました。特に重視されているのが、電子版会員のエンゲージメント。これはユーザーごとに記事の閲覧数、閲覧時間、継続日数などを基にスコア化したもの。エンゲージメントが高ければ解約率が下がるという相関があるので、エンゲージメントを高めるためのコンテンツ作成、施策立案を即座に実施。"

accounting aerial businesswoman 1043506

共通の指標が明確になり、全員が同じ指標に基づいて議論し、アクションやプランを実行し、スピーディな改善が可能に

"高度な知識やスキルは不要で共通の指標をすぐに確認でき、さらに粒度や切り口を変えてビジネスに必要なレポートを簡単に作成できることを評価しDomoを選択。何よりも操作が簡単でどのデバイスからでもデータが確認でき、即座に次のアクションが取れるようになりました。Domoはビジュアルが優れていて、見るためのハードルが低く、人に頼らずとも、自分たちで数字を見る習慣がつき、スピーディな改善サイクルを回せるようになりました。"

architectural design architecture building 2096578

意思決定がデータに基づいて行われるように

"経営層であれば事業収支、アプリチームならアプリの利用率、マーケティングチームはキャンペーンの実績データなどそれぞれに必要なKPIをダッシュボードで表示し事業の改善に役立てています。チームによっては毎朝OKR(Objectives and Key Results)を実施し改善しており、組織にデータドリブンな意思決定が定着してきました。今後は、法人向けサービス事業や日経グループの他事業などでもDomoを活用する予定です。"

business 257911_1920

重要な意思決定のための議論をする時に、共通の指標がベースにあると論理的な判断ができます。共通指標を関係者に意識させるためには、Domoが最適なソリューションでした。

その他のデジタル変革事例

Domoを無料でお試しいただけます。
インストールも不要。最短5分でデータの接続と可視化が可能です。