
データ+AI、進化した組織の旅へ
飛行機の登場により人々は行きたい場所により早く辿り着けるようになりました。
DomoとAIのチケットはあなたが描く未来への扉を開きます。
搭乗チケットはこちらです。最先端のデータの旅をぜひご体験ください。
Domopalooza Japan 2024では、日本を牽引する各業界リーダーより、
組織全体でのAI、データ活用の取り組み事例、人材育成戦略をご紹介します。
体験型展示エリアでは、Domo.AIを始めとしたDomo最新機能、データ活用を拡げるソリューションやダッシュボードの展示など、多数のコンテンツをご用意しています。

一夜限りのスペシャルライブ決定!
ソングライター・シェネルがDomopalooza Japanスペシャルライブパフォーマンスを披露

元プロサッカー選手 澤穂希氏が登壇決定
澤穂希氏が語る!全員で勝ちに行くチームのつくり方・努力を「成果」に変える方法

イベント限定!来て、見て、体感するDomo
最新機能の体験型展示ブース、オリジナルグッズのプレゼントなど多数のコンテンツをご用意
アジェンダ
セッション
トレーニング
10:30 - 11:00 | 【基調講演】データ+AI、進化した組織の旅へ 最新トレンド 同時通訳
最新テクノロジーを活用し全社員の潜在能力をフルに発揮できる「成長する組織」へトランスフォーメーションする方法をご紹介します。さらにデータ人材の育成におけるトレンドや、最先端企業のデータ活用戦略事例についてもご紹介。 データとAIが織り成す未来へ、一緒に旅立ちましょう。 ジャシュ ジェイムズ Domo, Inc. 川崎 友和 ドーモ株式会社 |
11:00 - 11:40 | 【基調講演】個を繋ぎ組織を変える立役者 〜澤穂希はなでしこジャパンのDomoだった!?〜
選手全員の力を引き出し、チーム一丸となって挑むことが重要なサッカー。これは企業においても同様です。 競争力を最大限高めるためには、一部の部署だけではなく組織全体で一人一人の力を底上げすることが不可欠となります。 本セッションでは、「FIFA女子ワールドカップ2011」にて優勝した澤穂希氏に、キャプテンとして「全員で勝ちに行くチーム」をどう確立し、リーダーシップを発揮したか、また、スピードが求められる試合の場面で、ベストな意思決定をどう行ったのか、努力を「成果」に変える秘策も交えてお話しいただきます。 澤 穂希 元プロサッカー選手 高橋 慎介 ドーモ株式会社 |
11:40 - 12:00 | アメリカのお菓子・スモアで学ぶ!? 組み合わせで「美味しくなる」優れたデータ活用機能 同時通訳
米国のDomopaloozaで一番人気を誇る実演型セッションを日本特別版としてお届けします。Dashboard Dudes代表のジョン リとDomoのノア フィンバーグが、Domoの使いやすいデータ活用機能をアメリカのお菓子「スモア」に例え、驚きのTipsを交えながら、効率的なデータ活用を実現する方法を紹介します。
ジョン リ Dashboard Dudes ノア フィンバーグ Domo, Inc. |
12:00 - 12:15 | 【Domo最新機能紹介】ビジネスを飛躍させるデータの力 ~AIで強化するデータ統合と業務の自動化~ 同時通訳
いかにしてデータでビジネスを強化していけるか?この課題の解決の糸口は、社員とデータの接点を増やすこと、データを活用して業務を自動化していくこと、そして、より効果的にデータを統合・拡充していくことです。Domoは常にこの課題に取組み、今ではAIによって、Domoの全ての機能がより強化され、皆様のビジネス価値の向上に貢献しています。本セッションではDomoの最新機能と製品チームがまさに今取り組むプロジェクトをご紹介します。
ベン シャイン Domo, Inc. |
12:20 - 12:55 | ランチタイム & ソリューションデモ
パートナーによるデータ活用をさらに拡げるソリューションをデモンストレーションでご紹介します。 12:20‐12:35 SCSK株式会社 「データ分析の課題はノーコードでカイゼン!DOMO×CELFで実現するデータ利活用」 12:40‐12:55 NDIソリューションズ株式会社 「瞬速でデータ活用!Domoクイックスタートテンプレート」 千﨑 拓哉 SCSK株式会社 藤木 卓馬 NDIソリューションズ株式会社 |
13:05 - 13:35 | 【特別対談】AIで「できない」を「できる」に変える 〜製造業界に変革を起こす企業の挑戦とAIの未来〜
多くの企業が全社または一部でAIの導入を進める一方、その効果を実感している企業は未だ少ないと言われています。 AIを含めたテクノロジーは、ただ導入しただけでは意味がなく、それを使ってどんな課題を解決したいのかを明確にする必要があります。 ミスミグループでは、製造業における機械部品の調達プロセスに莫大な工数がかかるという課題に対し、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」を開発し、解決に取り組んでいます。 本セッションでは、ミスミグループの事例と、様々な業界・企業をサポートしたPwCコンサルティングの知見を元に、ビジネス成果を出すためにAIをどう効果的に活用できるのか、また活用促進のために組織・人材育成はどうあるべきか、ディスカッション形式で深掘りします。 吉田 光伸 株式会社ミスミグループ本社 池田 英哲 PwCコンサルティング合同会社 酒井 閑香 ドーモ株式会社 |
13:40 - 14:20 | コーヒーブレイク & ダッシュボードショーケース 活用事例
Domoのお客様が3社登壇し、実際に各社が業務現場で活用しているダッシュボードをご紹介します。 13:40‐13:50 パナソニック株式会社 13:50‐14:00 株式会社PHONE APPLI 14:00‐14:10 Domo buddies (株式会社ジール) 堀田 西五 パナソニック株式会社 川嶋 庸介 株式会社PHONE APPLI 成田 義浩 株式会社ジール 後藤 祥子 ドーモ株式会社 |
14:30 - 14:55 | 「データによる意思決定」を実現させるヤマハの戦略 〜情シス部門のデータアンバサダーが導く、その先の世界〜 活用事例
データ活用を推進する情報システム部門の最初の壁は、現場のデータ活用を妨げるボトルネックの把握です。本セッションでは、データ活用が進んでいる情報システム部門が先頭に立ち、現場部門の課題を克服するための「気付き」を与えるプロセス、旗振り役としての取り組みを語るともに、ヤマハが目指すデータによる意思決定・行動変容を実現するための戦略を紹介します。
濱崎 司 ヤマハ株式会社 |
14:55 - 16:10 | コーヒーブレイク & 展示・デモ
体験型展示エリアでは、Domo.AIを始めとしたDomo最新機能、データ活用を拡げるソリューションやダッシュボードの展示、オリジナルグッズのプレゼントなど、多数のコンテンツをご用意しています。
|
16:10 - 16:35 | 島津製作所が推進するデータ活用と人財育成 ~100人のビジネスアナリストが加速させるデータドリブン~ 活用事例
データの可視化はあくまできっかけ、”大事なことは現場のビジネス課題解決”。 Domoを導入して6年が経過している島津製作所では、自社独自のDX人財「ビジネスアナリスト」を100人育成することを目標に人財育成プロセスを遂行し業務の高度化とデータドリブンを進めています。 本セッションでは、ビジネスアナリストが誕生した背景や、社内展開、Domoを活用した定着化に関する取り組みをご紹介いたします。 山川 大幾 株式会社島津製作所 |
16:35 - 17:05 | コロナ禍を乗り越えるJTBの新たな航路 〜データ活用で実現するビジネス価値創造〜 活用事例
コロナ禍のインパクトを最も受けた旅行業界。業界を牽引する企業であるJTBはどのようにして危機を乗り越えていったのでしょうか。現在、同社では「旅行の企画・販売」というイメージを超え、さまざまな分野で新しい価値を創造する「交流創造事業」グローバルで展開しています。複数事業部でのビジネス検討及び行政・自治体等をはじめとした顧客へ提案におけるDomoの具体的な活用事例を紹介しながら、アジャイルな事業展開と価値創造を支えるデータ利活用について紐解きます。
山田 仁二 株式会社JTB |
17:05 - 17:25 | カスタマーアワード
イベント全体を振り返り、重要なインサイトを総括してお伝えします。また、Domoを活用してビジネスの発展を成し遂げた皆様を表彰します。
ジャシュ ジェイムズ Domo, Inc. ジェフ スカウゼン Domo, Inc. マーク モーン Domo, Inc. 川崎 友和 ドーモ株式会社 |
17:25 - 19:00 | ネットワーキングパーティー
展示会場にて軽食・ドリンク付きのネットワーキングパーティを開催します。Domoエグゼクティブへの「Ask the expert」をはじめ、セッションスピーカー、Domoユーザー、各業界のリーダーの方々との交流をお楽しみいただけます。
|
9:00 - 10:20 | 【特別版】データアンバサダー養成講座 ~DXを成功に導くための必須人材の育成方法~
データドリブンなビジネス環境の構築を目指すには、組織におけるビジネス課題を理解し、データ活用を促進する人材が必要です。これを行うのが、Domoが提唱する、「データアンバサダー」です。ここではデータアンバサダーの役割と活動、効率化な仕組み作りの進め方、体制、ロードマップの作成まで解説します。本トレーニングは有償のコースの一部抜粋を、特別無料提供いたします。
八木 幹雄 ドーモ株式会社 |
15:00 - 16:00 | データの可能性を最大限引き出し、ビジネス利益をもたらすプロジェクトの進め方 〜元マッキンゼーCDOが伝授する実践メソッド〜
本トレーニングでは、データ活用プロジェクトにおいて大きな成果を生み出す方法と、プロジェクトの立ち上げ方について、Domo, Inc.のCDOモハメド アーサーが説明します。 マッキンゼーのデータ人材育成プログラムを率い、何千人ものコンサルタントを育成した経験から、以下のポイントをお伝えします。 ・データ人材が変革に取り組む上で重要なスキルとその修得方法 ・ビジネスチャンスを見極め、潜在的なインパクトの大きさからデータ戦略の優先順位付けを行う方法 ・データ活用プロジェクトの立ち上げからROI向上に至るまでのステップガイド ・データ活用プロジェクトが組織のパフォーマンスを大幅に向上させた実際の事例を紹介 インタラクティブな演習と質疑応答を行いながら、組織のデータ戦略を変革し、具体的な成果をもたらす方法について紹介します。 モハメド アーサー Domo, Inc. |
Full Agenda
セッション
10:30 - 11:00 | 最新トレンド 同時通訳 |
【基調講演】データ+AI、進化した組織の旅へ 最新テクノロジーを活用し全社員の潜在能力をフルに発揮できる「成長する組織」へトランスフォーメーションする方法をご紹介します。さらにデータ人材の育成におけるトレンドや、最先端企業のデータ活用戦略事例についてもご紹介。 データとAIが織り成す未来へ、一緒に旅立ちましょう。 ジャシュ ジェイムズ Domo, Inc. 川崎 友和 ドーモ株式会社 | |
11:00 - 11:40 | |
【基調講演】個を繋ぎ組織を変える立役者 〜澤穂希はなでしこジャパンのDomoだった!?〜 選手全員の力を引き出し、チーム一丸となって挑むことが重要なサッカー。これは企業においても同様です。 競争力を最大限高めるためには、一部の部署だけではなく組織全体で一人一人の力を底上げすることが不可欠となります。 本セッションでは、「FIFA女子ワールドカップ2011」にて優勝した澤穂希氏に、キャプテンとして「全員で勝ちに行くチーム」をどう確立し、リーダーシップを発揮したか、また、スピードが求められる試合の場面で、ベストな意思決定をどう行ったのか、努力を「成果」に変える秘策も交えてお話しいただきます。 澤 穂希 元プロサッカー選手 高橋 慎介 ドーモ株式会社 | |
11:40 - 12:00 | 同時通訳 |
アメリカのお菓子・スモアで学ぶ!? 組み合わせで「美味しくなる」優れたデータ活用機能 米国のDomopaloozaで一番人気を誇る実演型セッションを日本特別版としてお届けします。Dashboard Dudes代表のジョン リとDomoのノア フィンバーグが、Domoの使いやすいデータ活用機能をアメリカのお菓子「スモア」に例え、驚きのTipsを交えながら、効率的なデータ活用を実現する方法を紹介します。
ジョン リ Dashboard Dudes ノア フィンバーグ Domo, Inc. | |
12:00 - 12:15 | 同時通訳 |
【Domo最新機能紹介】ビジネスを飛躍させるデータの力 ~AIで強化するデータ統合と業務の自動化~ いかにしてデータでビジネスを強化していけるか?この課題の解決の糸口は、社員とデータの接点を増やすこと、データを活用して業務を自動化していくこと、そして、より効果的にデータを統合・拡充していくことです。Domoは常にこの課題に取組み、今ではAIによって、Domoの全ての機能がより強化され、皆様のビジネス価値の向上に貢献しています。本セッションではDomoの最新機能と製品チームがまさに今取り組むプロジェクトをご紹介します。
ベン シャイン Domo, Inc. | |
12:20 - 12:55 | |
ランチタイム & ソリューションデモ パートナーによるデータ活用をさらに拡げるソリューションをデモンストレーションでご紹介します。 12:20‐12:35 SCSK株式会社 「データ分析の課題はノーコードでカイゼン!DOMO×CELFで実現するデータ利活用」 12:40‐12:55 NDIソリューションズ株式会社 「瞬速でデータ活用!Domoクイックスタートテンプレート」 千﨑 拓哉 SCSK株式会社 藤木 卓馬 NDIソリューションズ株式会社 | |
13:05 - 13:35 | |
【特別対談】AIで「できない」を「できる」に変える 〜製造業界に変革を起こす企業の挑戦とAIの未来〜 多くの企業が全社または一部でAIの導入を進める一方、その効果を実感している企業は未だ少ないと言われています。 AIを含めたテクノロジーは、ただ導入しただけでは意味がなく、それを使ってどんな課題を解決したいのかを明確にする必要があります。 ミスミグループでは、製造業における機械部品の調達プロセスに莫大な工数がかかるという課題に対し、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」を開発し、解決に取り組んでいます。 本セッションでは、ミスミグループの事例と、様々な業界・企業をサポートしたPwCコンサルティングの知見を元に、ビジネス成果を出すためにAIをどう効果的に活用できるのか、また活用促進のために組織・人材育成はどうあるべきか、ディスカッション形式で深掘りします。 吉田 光伸 株式会社ミスミグループ本社 池田 英哲 PwCコンサルティング合同会社 酒井 閑香 ドーモ株式会社 | |
13:40 - 14:20 | 活用事例 |
コーヒーブレイク & ダッシュボードショーケース Domoのお客様が3社登壇し、実際に各社が業務現場で活用しているダッシュボードをご紹介します。 13:40‐13:50 パナソニック株式会社 13:50‐14:00 株式会社PHONE APPLI 14:00‐14:10 Domo buddies (株式会社ジール) 堀田 西五 パナソニック株式会社 川嶋 庸介 株式会社PHONE APPLI 成田 義浩 株式会社ジール 後藤 祥子 ドーモ株式会社 | |
14:30 - 14:55 | 活用事例 |
「データによる意思決定」を実現させるヤマハの戦略 〜情シス部門のデータアンバサダーが導く、その先の世界〜 データ活用を推進する情報システム部門の最初の壁は、現場のデータ活用を妨げるボトルネックの把握です。本セッションでは、データ活用が進んでいる情報システム部門が先頭に立ち、現場部門の課題を克服するための「気付き」を与えるプロセス、旗振り役としての取り組みを語るともに、ヤマハが目指すデータによる意思決定・行動変容を実現するための戦略を紹介します。
濱崎 司 ヤマハ株式会社 | |
14:55 - 16:10 | |
コーヒーブレイク & 展示・デモ 体験型展示エリアでは、Domo.AIを始めとしたDomo最新機能、データ活用を拡げるソリューションやダッシュボードの展示、オリジナルグッズのプレゼントなど、多数のコンテンツをご用意しています。
| |
16:10 - 16:35 | 活用事例 |
島津製作所が推進するデータ活用と人財育成 ~100人のビジネスアナリストが加速させるデータドリブン~ データの可視化はあくまできっかけ、”大事なことは現場のビジネス課題解決”。 Domoを導入して6年が経過している島津製作所では、自社独自のDX人財「ビジネスアナリスト」を100人育成することを目標に人財育成プロセスを遂行し業務の高度化とデータドリブンを進めています。 本セッションでは、ビジネスアナリストが誕生した背景や、社内展開、Domoを活用した定着化に関する取り組みをご紹介いたします。 山川 大幾 株式会社島津製作所 | |
16:35 - 17:05 | 活用事例 |
コロナ禍を乗り越えるJTBの新たな航路 〜データ活用で実現するビジネス価値創造〜 コロナ禍のインパクトを最も受けた旅行業界。業界を牽引する企業であるJTBはどのようにして危機を乗り越えていったのでしょうか。現在、同社では「旅行の企画・販売」というイメージを超え、さまざまな分野で新しい価値を創造する「交流創造事業」グローバルで展開しています。複数事業部でのビジネス検討及び行政・自治体等をはじめとした顧客へ提案におけるDomoの具体的な活用事例を紹介しながら、アジャイルな事業展開と価値創造を支えるデータ利活用について紐解きます。
山田 仁二 株式会社JTB | |
17:05 - 17:25 | |
カスタマーアワード イベント全体を振り返り、重要なインサイトを総括してお伝えします。また、Domoを活用してビジネスの発展を成し遂げた皆様を表彰します。
ジャシュ ジェイムズ Domo, Inc. ジェフ スカウゼン Domo, Inc. マーク モーン Domo, Inc. 川崎 友和 ドーモ株式会社 | |
17:25 - 19:00 | |
ネットワーキングパーティー 展示会場にて軽食・ドリンク付きのネットワーキングパーティを開催します。Domoエグゼクティブへの「Ask the expert」をはじめ、セッションスピーカー、Domoユーザー、各業界のリーダーの方々との交流をお楽しみいただけます。
|
トレーニング
9:00 - 10:20 | |
【特別版】データアンバサダー養成講座 ~DXを成功に導くための必須人材の育成方法~ データドリブンなビジネス環境の構築を目指すには、組織におけるビジネス課題を理解し、データ活用を促進する人材が必要です。これを行うのが、Domoが提唱する、「データアンバサダー」です。ここではデータアンバサダーの役割と活動、効率化な仕組み作りの進め方、体制、ロードマップの作成まで解説します。本トレーニングは有償のコースの一部抜粋を、特別無料提供いたします。
八木 幹雄 ドーモ株式会社 | |
15:00 - 16:00 | |
データの可能性を最大限引き出し、ビジネス利益をもたらすプロジェクトの進め方 〜元マッキンゼーCDOが伝授する実践メソッド〜 本トレーニングでは、データ活用プロジェクトにおいて大きな成果を生み出す方法と、プロジェクトの立ち上げ方について、Domo, Inc.のCDOモハメド アーサーが説明します。 マッキンゼーのデータ人材育成プログラムを率い、何千人ものコンサルタントを育成した経験から、以下のポイントをお伝えします。 ・データ人材が変革に取り組む上で重要なスキルとその修得方法 ・ビジネスチャンスを見極め、潜在的なインパクトの大きさからデータ戦略の優先順位付けを行う方法 ・データ活用プロジェクトの立ち上げからROI向上に至るまでのステップガイド ・データ活用プロジェクトが組織のパフォーマンスを大幅に向上させた実際の事例を紹介 インタラクティブな演習と質疑応答を行いながら、組織のデータ戦略を変革し、具体的な成果をもたらす方法について紹介します。 モハメド アーサー Domo, Inc. |
スピーカー

ジャシュ ジェイムズ
創業者兼CEO
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

川崎 友和
プレジデント ジャパンカントリーマネージャー
ドーモ株式会社
ドーモ株式会社
詳細を見る

澤 穂希
元プロサッカー選手
詳細を見る

高橋 慎介
取締役会長
ドーモ株式会社
ドーモ株式会社
詳細を見る

ジョン リ
代表
Dashboard Dudes
Dashboard Dudes
詳細を見る

吉田 光伸
常務執行役員 ID企業体社長
株式会社ミスミグループ本社
株式会社ミスミグループ本社
詳細を見る

池田 英哲
ディレクター
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティング合同会社
詳細を見る

濱崎 司
情報システム部 DX戦略グループ 主幹
ヤマハ株式会社
ヤマハ株式会社
詳細を見る

山川 大幾
DX・IT戦略統括部 DX戦略ユニット 主任
株式会社島津製作所
株式会社島津製作所
詳細を見る

山田 仁二
常務執行役員
ツーリズム事業本部 副本部長
全社広域営業推進担当
東日本エリア広域代表
スポーツビジネス戦略担当
株式会社JTB
ツーリズム事業本部 副本部長
全社広域営業推進担当
東日本エリア広域代表
スポーツビジネス戦略担当
株式会社JTB
詳細を見る

千﨑 拓哉
CELFビジネス推進部 パートナーアライアンス課
SCSK株式会社
SCSK株式会社
詳細を見る

藤木 卓馬
ソリューションコンサルタント
NDIソリューションズ株式会社
NDIソリューションズ株式会社
詳細を見る

堀田 西五
くらしアプライアンス社 CX事業開発室
パナソニック株式会社
パナソニック株式会社
詳細を見る

川嶋 庸介
マーケティング企画本部 本部長
株式会社PHONE APPLI
株式会社PHONE APPLI
詳細を見る

成田 義浩
株式会社ジール
データドリブンサービス ユニット SDD支援室 コンサルタント
データドリブンサービス ユニット SDD支援室 コンサルタント
詳細を見る

ジェフ スカウゼン
チーフレベニューオフィサー
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

マーク ブース
チーフマーケティングオフィサー
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

モハメド アーサー
チーフデータオフィサー
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

ベン シャイン
プロダクト担当シニアバイスプレジデント
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

マーク モーン
カスタマーサクセス担当シニアバイスプレジデント
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

ノア フィンバーグ
デベロッパーイノベーション責任者
Domo, Inc.
Domo, Inc.
詳細を見る

八木 幹雄
株式会社コアビズボード 代表取締役
ドーモ株式会社 コンサルタント
ドーモ株式会社 コンサルタント
詳細を見る

酒井 閑香
マーケティングマネージャー
ドーモ株式会社
ドーモ株式会社
詳細を見る

後藤 祥子
シニアソリューションコンサルタント
ドーモ株式会社
ドーモ株式会社
詳細を見る
展示
体験型展示エリアでは、Domo.AIを始めとしたDomo最新機能、データ活用を拡げるソリューションやダッシュボードの展示、オリジナルグッズのプレゼントなど、多数のコンテンツをご用意しています。自由に歩きながら各種コンテンツをお楽しみください。
※実際の展示エリアイメージ(仕様は今後変更する場合がございます)


アクセス
〒144-0041 東京都大田区羽田空港2丁目7−1 羽田エアポートガーデン1F
京急線・東京モノレール「羽田空港第3ターミナル」駅直結(徒歩5分)

Domopalooza Japan 2024
2024年10月9日(水)羽田エアポートガーデン(ベルサール羽田空港)